日本は本当に長寿大国? [人権]





事件が起きてから、動き出しても遅いでしょ。 この問題から感じ取れるのは、もう人と人との付き合いが希薄な国になってしまったということです。児童も100歳を超えている老人も、同じ命であるから、我々が社会を変えていかなければいけませんね。
タグ:高齢者

ダライ・ラマがツイッター活用 [人権]



【5月21日 AFP】
 インドに亡命しているチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世が21日、米マイクロブログサービス「ツイッター(Twitter)」を通じて中国のインターネット・ユーザーたちとオンライン・チャットで交流する。


 ダライ・ラマが、ツイッターで中国ユーザーと交流する。ツイッターで交流するのはどうかと思うが、交流しないよりは交流するほうが良いだろう。日本は、もっとチベットと親交を深めるべきである。


タグ:チベット

アルビノの殺害 [人権]




 アルビノであるだけで差別を受けるのは、人権侵害である。タンザニアでは、アルビノの赤ちゃんが生まれたら、差別を免れるために、親が故意に殺すこともあるらしい。

日本でも幼児虐待が問題になっていますが、親が子供を殺す社会にならないような仕組み作りが必要です。

人間は、珍しいものに興味を示し、アルビノの体の一部をお守りの材料として、高値で売る商売が、タンザニアとブルンジで行われている。

アルビノは、見た目が違うだけで、私たちと同じ人間であることに変わりはない。人間の欲望のために、人間が殺される。私たちは、こういう問題を知ることから始めていかなければ何も始まらない。

子どもの人権 [人権]




あまり詳しくはわからないですが、国際結婚に限らず、日本では、結婚が破綻した時に、女性が引き取るのが多いように感じます。男性が引き取るケースもありますが、子どもの親権決めるのは、夫婦の判断に任されていています。

この記事では、裁判所が外国人に親権を与えることがほとんどないといっていますが、まずは、日本の女性が外国人の父親と子どもを面会させるのを拒んでいる理由を聞いて、そこから個別に判断していくしか解決する方法はないんではないでしょうか。

子どもを第一に考えるのが親の責務であり、親のエゴではなく、子どもがより良くなるようにしていかなければならないですね。


タグ:人権
サンチュウの放埓日記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。